前回の続き。。
韓国人同士でなにやらコソコソ話が続く。。
出張最後の夜はサムギョプサルと焼酎をたらふく頂いた
俺 「やっぱ本場は違いますねぇ。美味しかったです」
キ部「私も豚肉大好き(笑)」
キム「美味しいは韓国語でマシッソヨです」
俺 「マシッソヨッッ!! (知っていたが)」
キム「タイ語ではなんといいますか?」
俺 「アロイですね」
キム「アァローーーイ!ですか?(笑)」
俺 「ですです(笑)」
キ部「そう言えばMDはタイ語どうなの?」
俺 「んー、タイ語はほぼ話さないですね(苦笑)」
キ部「私が去年タイに行ったときと同じか(笑)」
「スタッフとコミュニケーションも大事だから
その辺は俺さんがしっかり頼むね」
俺 「アルゲッスムニダ!(わかりました)」
キ部「(笑)さすが俺サン、MDとは違う(笑)」
キム「確かに(笑)少しずつでも話さないとね~」
MDのおかげで韓国企業(俺の居るタイ支社)って
こんなもんかと思ってたけど全然違った
皆ノリも良いし、優しいし、何より話を聞いてくれる
ここで働いても良いかもと思ったほどだ(笑)
そう思うとやはり会社のトップの影響ってデカい
そして俺の予想通り二次会に行くとのことで
全員で夜のソウルをゾロゾロと歩く
韓国の街はタイの街とは違ってネオン看板が凄い
街中をLEDで埋め尽くしていると言ったとこが
俺の中での夜の韓国・ソウルの印象
やっぱり異国は歩くだけでも面白い
おでんの屋台なんかも気になったけど
次回の楽しみに取っておくか。。
キム「俺さん、ここです!どうぞ~(ニヤニヤ)」
雰囲気でかわる。。韓国式のカラオケだ!(やったぜ!)
コメント
コメント一覧 (2)
俺さんの対応力の高さに感心しっぱなしで韓国編読んでいました。
お話しの感じでは特に日本人に冷たい対応とかはないみたいですね。
MDがあまり印象良くなかったので、本社の方々もどうかなと思いましたがMD個人の性格に問題があったみたいですね(笑)
こんにちわ。
そうなんです。俺もタイ支社のMDが基準になっていたので
本社も変な感じなんだろうなと思い込んでいましたが
本社は良い人ばかりで安心しました。
でも冷静に考えればそうでしょうねぇ。。
タイ支社のMDは理不尽過ぎておかしいですもん笑
心の奥底には反日感情があったのかもしれません。