前回の続き。。
帰ってK美(奥さん)に駐在条件の話をした
しかしそんなことは全然気にしていない様子
「会社が大丈夫と言ってるんだから大丈夫だよ」
「生活できないと思えば帰ってくれば良いじゃん」
と、かなり楽観的
即決でタイ行きを決めたK美は怖いもの知らずだ
でも思えばこのノリが好きで
結婚を決めたような部分もある
今は仮面夫婦と化しているんだけどね
タイ駐在メンバーの中で家族帯同は俺一人
他のメンバーとは生活リズムも
大きく違うと言う覚悟はしている
最初の3ヶ月に全てを掛ける思いで
最終的に会社から提示さた条件
給料据え置き + 1万バーツ + 住宅手当補助
こう記載された契約書類にハンコを押し
家族を残して一人でタイへ飛び立った
帰ってK美(奥さん)に駐在条件の話をした
しかしそんなことは全然気にしていない様子
「会社が大丈夫と言ってるんだから大丈夫だよ」
「生活できないと思えば帰ってくれば良いじゃん」
と、かなり楽観的
即決でタイ行きを決めたK美は怖いもの知らずだ
でも思えばこのノリが好きで
結婚を決めたような部分もある
今は仮面夫婦と化しているんだけどね
タイ駐在メンバーの中で家族帯同は俺一人
他のメンバーとは生活リズムも
大きく違うと言う覚悟はしている
最初の3ヶ月に全てを掛ける思いで
準備、行動をしなければ。。
俺はネットで夜遊びばかりを熱心に調べ
俺はネットで夜遊びばかりを熱心に調べ
バンコク生活を想像し、舞い上がり
世間一般的な駐在員の条件など調べないまま
世間一般的な駐在員の条件など調べないまま
「なんとかなる」と、考えないようにしていた
最終的に会社から提示さた条件
給料据え置き + 1万バーツ + 住宅手当補助
こう記載された契約書類にハンコを押し
家族を残して一人でタイへ飛び立った
コメント
コメント一覧 (2)
貴ブログを本日、ネットサーフィンでたまたま見つけて読ませて頂きました。
岡山在住で訪タイ歴50回位の還暦過ぎたジジイです。
MPの値段には笑いました。
給与の件もしかりです。
無知って怖いですね。
これからもブログ更新頑張って下さい。
今から続きを読み漁らせて貰います。
はじめまして。
過去物語へのコメントありがとうございます。
このへんのズッコケ具合面白いでしょう?笑
自分で言うのもなんですが、良い経験させてもらいました。
訪タイ50回。。ここまで来るとまだまだ共感できる
内容が物語に出てくると思いますので
またよろしければコメント頂けると嬉しいです!