前回の続き。。
皆さんご存じ、あの ’’策士 K’’ だ
しかしこの策士Kは。。
【其の壱】通勤の不便さを解消する策
以下、Kさんに聞いたMDとの会話
K 「MDは何故、運転手を雇わないのですか?」
MD「もちろん経費削減のためだ」
K 「でも他社は社長となると運転手雇ってますよ」
MD「以前は雇ってたんだけどな」
K 「朝や帰りは私が運転するので構いませんが
昼間に自分で運転するの止めた方が良いですよ」
MD「なぜ?」
K 「万が一MDが事故を起こし怪我をしてしまい
長期で休むと会社は絶対に回りません!」
※余裕で回る
K 「MDあってのタイ支社です」
「お身体だけは十分に注意してもらわないと
私もタイスタッフも困ります!(ウソ泣き顔)」
※全く困らない
MD「その考えもあるなぁ(まんざらでもない顔)」
こうやって翌週には運転手付きカムリが納車された
MDの朝のお迎え~運転手のわずらわしさから解放
同時に退社時間も自分の自由にできる権利をGET
しかもMDは専属運転手を手に入れてから
昼間の単独外出が増え、Kさんは昼の仕事もサバーイ
K「工場は私に任せておいてください!」
K「絶対にMDに迷惑はかけませんから」
K「毎日出勤してるMDなんて居ませんよ」
策士Kの策はまだまだ続く。。
★ブログランキングの応援をよろしくお願いします
ここには同じタイ関連の面白いブログがたくさんあります
にほんブログ村 ←何卒ポチっと
タイランキング
本ブログ「タイは若いうちに行け!痛感物語」を
第一話から読んでいただくにはコチラ→【第一話】 俺
一話あたり一分程度で読めますので是非御覧ください
俺の居る会社へ訪問したいと連絡してきた「Kさん」
皆さんご存じ、あの ’’策士 K’’ だ
電話での約束通り翌日午後に一人でやって来た
仕事とは直接関係なかったためここは俺一人で対応
俺はこの面会で今までに体験したことの無いような
’’温度差’’ を感じることになる
【弊社 応接室】
K「いやー、俺ちゃん!久ぶり!元気?」
俺「久しぶりですねー。何とかやってますよ」
K「ホント?顔が死んでるよ?(笑)」
俺「ハハ。。バレましたか(苦笑)」
「でも、でも、Kさんも大変でしょう?」
「あのMDの下ですからねぇ。ハハハ」
ここからKさんの長い長い話が始まる
Kさんの苦労話はポイントで伝えると以下の通り
まず、通勤に関して俺もそうだったように
最初はKさんも同じ状況からスタート
MDが住むコンドの近くに住み、運転手をする
朝、少しでも遅れると超不機嫌 ※逆にMDが遅れるのは常
毎朝MDと一緒、これも嫌だが何よりめんどくさい
思えばこれがほぼ毎日発生する嫌なことの一つで
俺のストレスの原因だったかもしれない
参考ポチ→【第三百一話】 MDの理不尽(小)
しかしこの策士Kは。。
【其の壱】通勤の不便さを解消する策
以下、Kさんに聞いたMDとの会話
K 「MDは何故、運転手を雇わないのですか?」
MD「もちろん経費削減のためだ」
K 「でも他社は社長となると運転手雇ってますよ」
MD「以前は雇ってたんだけどな」
K 「朝や帰りは私が運転するので構いませんが
昼間に自分で運転するの止めた方が良いですよ」
MD「なぜ?」
K 「万が一MDが事故を起こし怪我をしてしまい
長期で休むと会社は絶対に回りません!」
※余裕で回る
K 「MDあってのタイ支社です」
「お身体だけは十分に注意してもらわないと
私もタイスタッフも困ります!(ウソ泣き顔)」
※全く困らない
MD「その考えもあるなぁ(まんざらでもない顔)」
こうやって翌週には運転手付きカムリが納車された
MDの朝のお迎え~運転手のわずらわしさから解放
同時に退社時間も自分の自由にできる権利をGET
しかもMDは専属運転手を手に入れてから
昼間の単独外出が増え、Kさんは昼の仕事もサバーイ
K「工場は私に任せておいてください!」
K「絶対にMDに迷惑はかけませんから」
K「毎日出勤してるMDなんて居ませんよ」
策士Kの策はまだまだ続く。。
★ブログランキングの応援をよろしくお願いします

ここには同じタイ関連の面白いブログがたくさんあります



本ブログ「タイは若いうちに行け!痛感物語」を
第一話から読んでいただくにはコチラ→【第一話】 俺
一話あたり一分程度で読めますので是非御覧ください
コメント
コメント一覧 (9)
ただし、「策を弄せば策に嵌まる」に成らなければ良いのですが、ね 笑
私のそばにKさんがいたらいいようにやられそうです。
おはようございます。
全てを自分の思い通りに出来るオトコなのです。
そのためには手段を選びません苦笑
Kさんが少し続きますがよろしくお願いします。
おはようございます。
いえ、789さんなら大丈夫。。いや、わかりませんね笑
4話に分けて紹介しますのでよろしくお願いいたします。
タイに行けないので北海道一周の一人旅に出ておりました。
札幌→函館→苫小牧→旭川→稚内→網走→帯広→釧路と廻りましたが、エロは札幌だけでした(笑)
タイスキさんの先月のコメントでスコータイのコムローイのお話がありましたが、もちろんロイクラトンも同時にやっています。
昨年も彼女の家族らと行きましたが、コムローイを上げてロイクラトンで川流しと同時にやってました。
ただ、王室の12人の王女?が順番に流す灯篭流しの時間が長くて、早くメインイベントの花火の打ち上げをせんかい!って感じでしたね。
こんばんわ。
ヨッシーさんどうされたのだろう?と思ってました。
北海道旅行だったのですね!安心しました。
しっかりエロも組み込まれてて感心です笑
実は私も、ヨッシーさん暫く見えないけれど、どうしたのかなぁ?
と、思っていました、病気とかでは無くて良かったです。
やはりスコータイのコムローイ、ご覧に成って居ましたよね 笑
実はわたしも、昨年彼女と見に行こうとホテルの予約までしたのですが
直前に彼女のお母さんが具合が悪く成られて中止しました
今年こそ行こうと話していたのですが、コロナで今年も行けませんでしたが
来年こそ、コロナが収束してスコータイに行きたいと思っています、
実は、私の彼女もスコータイに近いピサヌロークに住んで居るのです。
ピサヌロークなら近いですね。来年は是非、彼女とお越しください。
僕の彼女の親戚一同が毎年、場所取りをしていますのでご一緒に鑑賞しましょう!
花火大会は豪華絢爛で見応えがありますし、スコータイ歴史遺産も綺麗にライトアップされて何とも言えない良い雰囲気になります。
コロナが収束したら、是非ご一緒させて下さい!
彼女、バンコクで働いていたのですが
去年から実家に戻ってお母さんの世話をして居ます、
来年こそはスコータイでロイクラトンとコムローイを鑑賞出来ることを願って
楽しみに待ちます。