読者の皆様へ
いつも応援ありがとうございます! 俺です
第十六章はパワハラ原因で日系企業を退職したあと
バンコクでのプータロー生活をメインに
紹介させていただきました
プータローと言えどタイランドでの外こもり
プータローと言えどタイランドでの外こもり
人生の中で凄く貴重で贅沢な時間だったはずですが
過ぎてしまえば ’’あっ’’ という間。。
一体何やってたんだか(苦笑)
人生って「あの時やっておけば。。」と思うことが
たまにあると思いますが、後悔しないように
その都度動かないとホントにダメだなぁと思います
まぁ、しょっちゅうそう思っていても
なかなか行動出来ないのが俺なのですが(笑)
あ、この関連でひとつ意外だったことがあります
それは誰も興味が無いだろうと自らボツにした
「タイの地方を自家用車で周る旅の紹介」ですが
皆様から「期待している」とコメントで頂き
書いてもよかったかも。。と思った次第です
そこで変わりに。。ではないのですが。。
次回更新の2月15日の予定を変更し
急遽「特別読み切り編」」を書きましたので
是非読んで頂き、感想をお待ちしております
明日12日から三話構成にて紹介させて下さい
次回更新の2月15日の予定を変更し
急遽「特別読み切り編」」を書きましたので
是非読んで頂き、感想をお待ちしております
明日12日から三話構成にて紹介させて下さい
そして来週から第十七章が始まります
イミグレでお説教を受けた俺の今後の行方は!?
それでもまだプータローを続けるのか?
再就職?自営?タイ人と結婚?
どれも叶わず泣きながら一度日本に帰国する?
どれも叶わず泣きながら一度日本に帰国する?
しかし現在の俺はタイに住んでおります
この苦境をどう乗り越えて行くのだろうか。。
引き続きそんな俺の人生を紹介させてください
「タイは若いうちに行け!痛感物語」の応援
何卒よろしくお願い申し上げます
2001年2月11日(木)
コメント
コメント一覧 (8)
おはようございます。
第16章も毎日楽しく読ませて頂きました。
毎朝の出勤時に車中でこのブログを読むのが日課になってます。
現在に近づきブログの完結が見えてきたような感じですが、朝の楽しみがなくなるので
なるべく長く物語を引っ張って下さい。(笑)
これからも応援しています。
おはようございます。
いつも応援ありがとうございます!
そういうシチュエーションで読んでいただいてるのですね。
物語が一旦終わっても、いつかまた新・物語を開始するため
今現在(2021年)のリアルでネタを作れるよう動きます笑
機会があれば一緒にチョンゲーウしましょう笑
イミグレーションでの緊迫したやり
取り興味深い話でした。
読み切りの特別編も今までの色々な
方々のタイブログに無かった感じに
なるのではと思っております。
楽しみにしておりますので、宜しく
お願い致します!
お疲れ様です!
決して皆さんに習わせてはいけませんが
なかなか良い経験でしょう?笑
そして読み切り編が他の方のブログと一味違う。。
コラーッ!ハードルを上げてはいけませんっ!笑
更新の間隔が空くよりマシ程度で読んでくださいね笑
ハードルあげてすみません。
しかしこのブログ立ち上げた時からの
コンセプトが今までのブログとは一味いや
二味も違う物語でしたし(確か)、そのよ
うになっていると思います。
これからも期待アゲアゲで物語の続きを
待っております。
>俺さん
返信ありがとうございます。
機会があればぜひ!!
その日を楽しみに日々の激務(笑)を乗り切ります。
おはようございます。
夜遊び以外のことも書いてますので
面白みに欠ける部分もあると思いますが
ロータスさんのようなコアなファンのお陰で
ブログも続いております!
これからもよろしくお願いします!
おはようございます。
こちらこそお願いいたします。
俺も頑張ります~(^^)/